介護保険サービス利用までの流れ
1利用の相談・利用のお申込
- ご相談内容を伺い、当事業所で対応可能か確認いたします。
(ケアマネジャーの担当件数によってはお断りする場合があります。) - 対応可能な場合は、初回訪問日を調整させていただきます。
2初回訪問(2回訪問することもあります。)
- 要介護認定を受けていない場合は、要介護認定の申請代行を行います。
- 個人情報保護の説明及び重要事項の説明を行い、契約を結びます。
- アセスメント(ご本人・ご家族の生活課題・介護課題を確認いたします。)
- 介護保険サービス利用の意向確認を行います。
- 足立区に介護保険利用開始の届出書を作成・提出いたします。
3ケアプラン原案作成
- 介護保険サービス利用の調整(ヘルパーやデイサービスの空き状況等確認)
- 医療系サービス利用時は、主治医の意見確認を行います。
4担当者会議
- 利用者様のお宅にて行います。ご自宅が難しい場合は当事業所の相談室でも可能です。
- 介護保険サービス利用の職員が来るので、各専門職から意見を聞けます。
5サービス利用開始
- 介護保険サービス(訪問介護、デイサービス)など利用開始となります。
- 利用料金は、それぞれの事業所より請求されます。
6モニタリング
- ケアマネジャーが毎月訪問して、生活課題・介護課題の状況を確認いたします。
- 翌月のサービス利用予定や金額の入った利用票をお渡しします。
- 要介護認定の更新申請を行います(希望の方)。
7給付管理
- 利用された介護保険サービスの保険給付(7割~9割相当)が受けられるように、給付管理を行います。
利用までの流れについて
- お申込みからサービス開始まで、おおよそ2週間程度です。緊急な場合は、早期に行える場合もあります。
- 要介護認定を受けていない場合や介護保険サービスを複数希望の場合は、サービス開始まで日数がかかる場合があります。
- 介護保険制度上、上記のプロセスは必要になりますので、原則、省くことはできませんので、ご了解ください。
介護保険サービスの一覧
ご自宅内に来てもらうサービス
1.訪問介護(ホームヘルプ)
2.訪問看護*
3.夜間対応型訪問介護
4.看護小規模多機能型居宅介護(旧・複合型サービス)*
5.訪問入浴介護
6.訪問リハビリテーション*
7.定期巡回・随時対応型訪問介護看護*
8.居宅療養管理指導
ご自宅から事業所へ通って利用するサービス
9.通所介護(デイサービス)
10.認知症対応型通所介護
11・短期入所療養介護(ショートステイ)*
12.小規模多機能型居宅介護
13.地域密着型通所介護(小規模定員のデイサービス)
14.通所リハビリテーション(デイケア)*
15.短期入所生活介護(ショートステイ)
ご自宅の環境を整えるためのサービス
16.福祉用具貸与(レンタル)
17.福祉用具販売(購入品)
18.住宅改修
*は、医療系サービスになり、主治医に利用する前に意見確認が必要です。
*4.看護小規模多機能型居宅介護及び12.小規模多機能型居宅介護のケアプラン作成は、 それぞれの専属の介護支援専門員が行います。*介護施設等の介護保険サービスは、割愛しております。